2025年5月8日木曜日

【AIだけでゼビウスを作る・その2】

クリックして再生↓

順調には進んでるけど、予想以上に時間がかかってる…。特にキャラ画像の準備が大変で、制作時間の大半を占めてる感じ。
ゲーム作りって、プログラミングだけじゃなくてグラフィックにも相当時間かかるんだなと実感中。

AIがコードを書いてくれるからプログラムはラクだけど、オリジナルの演出が細かくて再現が難しい…。敵をロックオンするとマークが変わるとか、細かすぎ!
でも忠実に作ろうとすると、AIの使い方の勉強にはかなりなる。意外とこれ、すごいことやってるかも😳

…ただ正直、ここまで来て続けるのがちょっとしんどくなってきた。
本気でゼビウスを作りたいわけじゃないし、頑張っても自分の作品じゃないから、なんか虚しいんだよね🥲

 

面白いから売れてる…わけじゃない、STEAMの闇についてちょっと話す

 ちょっとエグい話をします。というか、正直言って夢も希望もない話なんだけど、それでも「現実」として見ておいたほうがいい気がして書いてます。 最近『モンスターハンターワイルズ』がめちゃくちゃ話題になってるよね。映像はすごいし、期待値も高い。でも、一部では「いや、これクソゲーじゃね...