『クリスマスジャーニーパズル』って、意外とハマるんですよね。
PSストアで見つけたインディーゲームなんですが、もう2カ月くらいプレイしています。
内容はシンプルで、いわゆる神経衰弱なんですけど…なぜかやめられないんですよね。
正直、自分でも「なんでこんなにハマってるんだ?」って思うくらい(笑)
でも、短時間でさくっと遊べるし、意外と難易度も高くて、ついつい熱中しちゃうんです (´▽`)
気がつけばプレイ時間は21時間オーバー、プレイ回数はなんと200回超え!
自分でも「どんだけやってんだw」って思います( ゚Д゚)
でもね、クリアできたのはたった2回だけ…。
ルールはシンプルで、64枚のカードから32組の絵柄を当てるだけ。
ただし、制限時間は400秒、開けられる回数も100回まで。
この制限、思ったよりも厳しいんですよ。
なのに、多くの人はわりと普通にクリアできてるっぽい?
そこがちょっと不思議で…もしかして、何かコツや攻略法があるのかな?
でも、プレイを重ねるうちに記憶力は確実に上がってきたし、当てる精度も良くなってきた気がします!
まだまだ挑戦しがいがあるゲームです(`・ω・´)b