2025年4月16日水曜日

公式サイトを多言語対応にできる方法!

 

これまで、公式サイトは英語で表示していました。
というのも、ゲームはグローバル展開を意識するべきだと思っていて、日本語表示は避けるべきだと考えていたんです。

ところが、AIに相談してみたところ、なんとJavaScriptを使って自動で多言語翻訳する方法があるとのこと!
具体的には、Google翻訳をサイトに組み込むことで、ユーザーのブラウザ言語に応じて自動的に翻訳されるという仕組みらしいです。
対応言語も非常に多くて、これはなかなかすごい…!

正直、そんな方法があるなんて全然知りませんでした。
もしこれが常識だったなら、自分の勉強不足を反省しないとですね(笑)


🌊 南海トラフ地震、マジでやばい。静岡・和歌山の被害想定が重すぎる件

いやこれ、ニュースとかでちょこちょこ見かける「南海トラフ巨大地震」の被害想定、改めてちゃんと見てみたらヤバすぎて言葉を失った。 何がって、 静岡県の想定死者数が約10万9000人 、 和歌山県は約8万人 。 ケタ、間違ってないです。しかもこれ、“最悪ケース”とはいえ、実際に国...