2025年5月1日木曜日

ゲームにBGMは必要なのか?ふと浮かんだ疑問。

結論から言えば、「必要かもしれない」。ただし、ゲームの雰囲気や内容に合っていることが前提だと思う。

今日はBGMを流す作業をしていて、最終的にはうまくいった。キーを押すとBGMが繰り返し流れるように設定できた。
それだけのことではあるけど、「このBGM、本当にゲーム中に必要かな?」という疑問が浮かんだ。

まあ、結局はゲームのジャンルや内容によるよね。
一般的には、ゲームに音楽は欠かせないもの。でも、内容がシンプルなゲームなら、逆に音楽が邪魔になることもあると思う。

特に単純作業を繰り返すようなゲームで、同じようなBGMが延々と流れていると、ちょっとイライラするかも。
…と、そんなことを考えたりしていた。

理想を言えば、ユーザーがBGMのオン・オフを選べるようにすればベストなんだけど、
そこまで作り込む必要があるかどうかは悩みどころ。今日はそんな感じで、ちょっと考え込んでしまった。

実はすごいぞGameMaker!あなどれない2Dゲームエンジンの実力

みなさん、 GameMaker というゲームエンジンをご存じでしょうか? 名前くらいは聞いたことあるかもしれません。でも実はこのエンジン、かなり“できるやつ”なんです。 今回はこのGameMakerについて、僕が個人的に「ここすごいじゃん」と思っている点を、いくつか語ってみよ...