2025年6月8日日曜日

人生、遠回りだったかもしれないけれど

ふとした瞬間、「自分の人生、ヤバかったんじゃないか?」なんて思うことがあります。

今となっては何を言っても仕方がないけれど、「これまで自分は一体何をしてきたんだろう」って考えること、ありませんか?

無駄なことをしていた気がするし、随分と遠回りしてきたようにも思える。でも、当時の自分はその時なりに本気で頑張っていた。それだけは確かなんです。

もがきながら、試行錯誤しながら、必死に前を向いていた。それを「無駄だった」と切り捨てるのは、ちょっと違う気がします。

人生って、きっとそういうものなんでしょうね。

もちろん、今から思えば「もっと良い選択があったんじゃないか」と感じることもあります。でも、それを考えても仕方ない。過去は変えられないし、「あの時こうしていれば」と悔やんでも、今が良くなるわけでもない。

それでも思うんです。

あのつまずきだらけの過去があったから、今の自分がここにいるのかもしれない。そう考えると、悪くなかったのかな…とも思えたり。

もしかしたら、今こそが最高の人生かもしれないし、それはまだわからないけど。

でも、ひとつだけ確かなのは、過去と今は確実に繋がっているということ。あの時の選択が違っていたら、今の自分はいない。だからこそ、少しだけでも今を肯定できるような気がします。

それでも、やっぱり日々は思考錯誤の連続なんですけどね(笑)。

将棋ゲームをバイブコーディングで本気で作ってみた話

  最近、ちょっと本気で将棋ゲームをバイブコーディング(対話型でAIにコードを書かせるやつ)で作ってみたんですよ。 結論から言うと、「結構難しいけど、やろうと思えば最低限は作れる」という感じでした。 調べてみると、バイブコーディングで将棋を作った人は意外といるみたいなんですが…...