2025年6月4日水曜日

今日も変わらず、ウェブサイトの更新と制作作業に取り組んでいました。

最近は特にサイト制作に力を入れていて、文章の一言一句にまでこだわる毎日。正直、かなり集中力を使うので少し疲れも感じています。

今日は昨日制作したムービーの修正作業も行いました。最初は「まあまあいい感じかな」と思っていたのですが、実際に手を入れてみると驚くほど良くなっていくんです。文字の表現やデザインを微調整するだけで、全体の印象がガラッと変わるのだから不思議です。

こういう細かい部分って、第三者から見れば些細な違いかもしれません。でも、実際にサイトを訪れるお客様にとっては、その“わずかな違和感”が信頼を左右することもある。だからこそ、手を抜けないなと改めて感じました。

ムービー制作についても、最初はやるかどうか迷っていたのですが、試しに作ってみたら「これはやって正解だった」と思える仕上がりに。何事も、やってみないと結果はわからないものですね。

今日の修正作業は、確かな成果を感じられた一日でした。やっぱり、地道な努力は報われるのだと実感しています。

将棋ゲームをバイブコーディングで本気で作ってみた話

  最近、ちょっと本気で将棋ゲームをバイブコーディング(対話型でAIにコードを書かせるやつ)で作ってみたんですよ。 結論から言うと、「結構難しいけど、やろうと思えば最低限は作れる」という感じでした。 調べてみると、バイブコーディングで将棋を作った人は意外といるみたいなんですが…...